サポーターブログSUPPORTER’S BLOG
慢性的な反り腰の原因
カテゴリー:ブログ
2018年7月9日
こんにちは!
先週に引き続き
「腰椎椎間板ヘルニア」
について書いていきます。
前回、
横隔膜と大腰筋が
正しく機能していない状態に陥ると
腰椎が引っ張られて腰がそって(伸展)
しまいます。
これは、
肋骨が上にひらき、
骨盤が下に傾いて(前傾)
しているためです。
という内容を書きました。
では、
なぜ腰の反りがうまれる
横隔膜と大腰筋の機能不全が起きてしまうのでしょうか?
それは、、、
人間の身体がもともと
左右非対称だからです!!!
(原因の1つです。)
人間はパターンの動物ともいわれ、
筋肉の使い方や生活習慣は
ほぼ一定のパターン(筋肉)を使って
日常生活を送っています。
ようは、
どこかの筋肉にずっと負担をかけて
生きている。というわけです。
そして、
先ほどの身体の左右差
もともと人の身体は、
臓器の位置や脳の機能に顕著な
左右差がみられるため、
パターンにも左右差がでてしまいます。
左右差✖️パターン
これによって
腰が反り(伸展)しやすくなってしまい、
腰椎椎間板ヘルニアのリスクが
高くなる方が多いのです。
〔豆知識〕
最近の研究では、
50歳以上になると、50%の確率でヘルニアにかかっている。
というデータがでているようです。
痛みが出ない方がいるとしても、
それ程多くの方にリスクが出ると
いうことですね…
そして、
この左右差がなぜ伸展を起こすかというと、
(やっと本題)
左側を例にあげます。
左の横隔膜は、
・上から心臓の重さのプレッシャーがあり、
・肺の数が少なく、呼気の際に横隔膜を弛緩させる肺のサポートが少なく、
などの点から
緊張している状態が長く続きます。
そうなると
横隔膜が「平ら」になってきます。
この「平ら」になった横隔膜は、
腰椎を前方に引っ張る力を持っていて、
併せて横隔膜と関連の強い大腰筋が
伸張位になり、
さらに大腰筋も腰椎を前方に引っ張り、
慢性的な反り腰が
うまれるわけです。
イメージがしづらいと思いますが、
とにかく、
横隔膜と大腰筋を適切なポジションに持っていくことがカギとなります。
来週は
エクササイズを書きます!
ではまた読んでくださいね??
新着情報
- 一回のトレーニングでこんな
- 結婚式迎えたお客様
- 90日間のBeforeAf
- 〜お客様の声〜
- 簡単!レンジで肉豆腐!~ズ
- 簡単!茄子とひき肉のピリ辛
- お客様の声「筋肉がついて仕
- 超簡単!バナナでチョコおか
- お客様の声
- トレーニングするとスッキリ?
おすすめの記事
カテゴリー
- アンチエイジング
- お客様インタビュー
- スタッフ
- スタッフのおススメ
- ストレスに」負けない身体つくり
- ダイエット
- ブログ
- ペアトレーニング
- ヘルスメイク
- 健康
- 免疫力
- 女性の悩み
- 家でできる運動
- 栄養
- 産前
- 産後
- 腸内環境
- 腸活
タグキーワード
- DNA (1)
- HIIT (1)
- HIIT脂肪燃焼 (1)
- IBS (1)
- MCTオイル (1)
- MCTパウダー (1)
- SIBO (1)
- YouTube (1)
- アドレナリン (1)
- アミノ基 (1)
- アミノ基転移反応 (1)
- アミノ酸 (1)
- アンチエイジング (13)
- インスリン (1)
- インスリン抵抗性 (1)
- ウォーキング (1)
- ウラシル (1)
- エネルギー代謝 (1)
- オシャレ (3)
- オシャレ好き (1)
- おすすめ (1)
- おススメレシピ (24)
- お腹の張り (1)
- カンジダ (1)
- キャンペーン (1)
- グルカゴン (1)
- グルコース (1)
- ゴムチューブ (1)
- コルチゾール (1)
- コンプレックス改善 (1)
- スキニーパンツ (1)
- スタンフォード大学 (1)
- ストレスフリー (12)
- ストレス対策 (1)
- ストレッチ (1)
- ダイエット (48)
- ダイエットコース (1)
- ダイエットレシピ (24)
- ダイエット広島 (58)
- タイトスカート (1)
- タンパク質 (1)
- タンパク質不足 (1)
- チェンジフィット (33)
- チミン (1)
- できる男 (1)
- トレーニング (3)
- トレーニングウェア (2)
- トレーニング女子 (1)
- パーソナジム (1)
- パーソナル (1)
- パーソナルジム (27)
- パーソナルジム広島 (37)
- パーソナルトレーニング (45)
- パーソナルトレーニングジム広島 (3)
- パーソナルトレーニング広島 (57)
- パーソナル広島 (16)
- ハチミツ (1)
- ヒート (1)
- ビジネスパフォーマンス (1)
- ビタミンB12 (1)
- ヒップアップ (4)
- ビフォーアフター (2)
- フェリチン (1)
- ヘム鉄 (1)
- ヘモグロビン (1)
- ヘルスメイク (2)
- ボーンブロススープ (1)
- ボディメイク (24)
- ミトコンドリア (2)
- メチル基 (1)
- めまい (1)
- メリット (1)
- メリハリボディ (1)
- ヨーグルト (1)
- ライフスタイル (18)
- ライフスタイル改善 (1)
- リーキーガット (1)
- リブレ (1)
- 下痢 (1)
- 下腹ぽっこり (1)
- 並木通り (27)
- 仕事 (1)
- 仕事の質 (1)
- 仕事の質アップ (1)
- 代謝 (1)
- 代謝を良くするためには (1)
- 低血糖 (2)
- 体幹 (1)
- 体重を落とすには (1)
- 便 (1)
- 便の匂い (1)
- 便の形 (1)
- 便の色 (1)
- 便秘 (1)
- 便通 (1)
- 健康 (20)
- 健康志向 (1)
- 健康思考 (15)
- 健康的 (1)
- 健康的なダイエット (23)
- 元気が出ない (1)
- 冷え性 (1)
- 分子栄養学 (1)
- 副腎 (1)
- 副腎疲労 (1)
- 吸収 (1)
- 善玉菌 (1)
- 基礎代謝 (1)
- 外見 (1)
- 大会 (1)
- 大腸 (1)
- 女子力 (1)
- 女性 (1)
- 女性らしさ (6)
- 姿勢 (1)
- 姿勢改善 (2)
- 実体験 (1)
- 家トレ (2)
- 小腸 (1)
- 尻トレ (2)
- 巨血芽球性貧血 (1)
- 巻き肩 (1)
- 広島 (24)
- 広島ジム (32)
- 広島ダイエット (21)
- 広島パーソナルジム (24)
- 広島パーソナルトレーニング (34)
- 広島ママ (24)
- 広島便秘改善 (1)
- 広島市 (30)
- 広島腸活 (1)
- 心拍数 (1)
- 悪玉菌 (1)
- 成長ホルモン (1)
- 摂食障害 (1)
- 日和見菌 (1)
- 日常生活指導 (1)
- 早起き (1)
- 時短レシピ (24)
- 有酸素運動 (1)
- 朝ご飯 (1)
- 朝活 (1)
- 桃尻 (1)
- 機能性低血糖 (2)
- 正しい知識 (1)
- 消化 (1)
- 減量 (4)
- 猫背 (1)
- 生活習慣 (14)
- 生活習慣指導 (1)
- 生活習慣見直し (8)
- 産後 (1)
- 産後の悩み (1)
- 疲れやすい (1)
- 痩せにくい (1)
- 痩せやすい身体 (8)
- 痩せやすくなる (1)
- 痩せる (3)
- 痩せる方法 (26)
- 発酵食品 (1)
- 睡眠 (7)
- 睡眠指導 (2)
- 立ちくらみ (1)
- 笑顔の秘訣 (1)
- 筋グリコーゲン (1)
- 筋トレ (1)
- 筋肥大 (1)
- 簡単ダイエットレシピ (24)
- 簡単レシピ (24)
- 糖尿病 (1)
- 糖新生 (1)
- 糖質制限 (1)
- 納豆 (1)
- 美容 (1)
- 美尻 (4)
- 美意識 (15)
- 美脚 (2)
- 習慣化 (1)
- 肝グリコーゲン (1)
- 胃酸 (1)
- 脂肪燃焼 (9)
- 腸の炎症 (1)
- 腸内フローラ (1)
- 腸内環境 (11)
- 腸内環境改善 (9)
- 腸内細菌 (1)
- 腸活 (1)
- 腸漏れ (1)
- 臓活 (1)
- 自分磨き (1)
- 自律神経 (1)
- 菌活 (1)
- 葉酸 (1)
- 蠕動運動 (1)
- 血糖コントロール (1)
- 血糖スパイク (1)
- 血糖値 (2)
- 血糖値が上がりやすい時間帯 (1)
- 血糖値が上がりやすい食べ物 (1)
- 血糖値が低い状態 (1)
- 血糖値が高い状態 (1)
- 血糖値コントロール (2)
- 血糖値スパイク (2)
- 血糖値測定 (1)
- 貧血 (1)
- 貧血予防 (1)
- 貧血改善 (1)
- 質的栄養不足 (1)
- 赤血球 (1)
- 運動 (3)
- 運動嫌い (16)
- 過敏性腸症候群 (1)
- 鉄 (1)
- 鉄の多い食品 (1)
- 鉄を摂るには (1)
- 鉄不足 (1)
- 鉄欠乏 (1)
- 鉄欠乏性貧血 (1)
- 集中力の低下 (1)
- 非ヘム鉄 (1)
- 食事制限 (24)
- 食事指導 (1)
- 食事改善 (28)
- 食事管理 (1)
- 食物過敏 (1)
- 高血糖 (2)
月別カテゴリー