広島のパーソナルトレーニング
ボディメイクジム・チェンジフィット

無料カウンセリング
実施中
MENU

サポーターブログSUPPORTER’S BLOG

【栄養ブログ】体脂肪はどこからやってくる?

カテゴリー:ブログ

2018年11月30日

こんにちは!管理栄養士の花岡です^^

 

 
ダイエッターの皆さん、こんな疑問を持ったことはありませんか?

 

 

 

「体脂肪ってそもそも何なの?」

「なぜ、体脂肪がカラダにつくの?」

 

 

 

痩せるために頑張っている女性は世の中に多いですが

そもそも、そもそもです。

太らないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

 

 

 

 

食事で摂取する栄養素には

炭水化物

タンパク質

脂質

ビタミン

ミネラル

があります。

 

 

 

 

 

この中で体脂肪になるのは

炭水化物

そして

脂質

です!!

 

 

 

 

人のカラダでは主に2種類の燃料(ガソリン)を使っています。

 

 

カラダ、特に脳の燃料になるのが炭水化物。

私たちのカラダはブドウ糖という糖質をメイン燃料として使っています。

 

そして

内臓を動かす燃料が脂質。

これは基礎代謝といって

カラダが生きるために心臓や胃腸などを動かすために必要な燃料です。

 

 

 

 

これだけ燃料を使って生きているカラダなのに

なぜ太ってしまうのか?

 

 

 

 

 

答えは簡単!

 

燃料のとりすぎです。

 

 

 

体脂肪とはあふれた燃料なんです。

ガソリンを入れた時に溢れ出たものを

「体脂肪」という形にして

いつか使うであろう

「保存燃料」としてストックしているのです。

 

 

もちろん、使わなければ溜まったままです。笑

 

 

 

 

 

さあ、もうお分かりですよね?

体脂肪がつかないようにするためには

体脂肪になる、

炭水化物
(ごはん、パン、麺、芋など)

脂質
(油、ナッツ、アボカドなど)

を摂りすぎなければ良いです。

 

 

具体的な量が気になる方は

個別カウンセリングを行っておりますので

お気軽にご相談くださいね^^♪

 

 

 

 

忘年会の始まるこのシーズン

炭水化物と脂質の取りすぎにはご注意を?

この記事をシェアする

新着情報

おすすめの記事

カテゴリー

タグキーワード

月別カテゴリー