サポーターブログSUPPORTER’S BLOG
ツカレがとれる魔法!3
カテゴリー:ブログ
2019年3月18日
こんにちは!
疲労シリーズ第3弾!
姿勢を良くするということは
呼吸を良くするということであり、
呼吸を良くするということは
姿勢を良くするということである。
呼吸をコントロールする筋肉の多くは
姿勢を保つときに主に使われる筋肉
なので、
姿勢筋=呼吸筋
といっても過言ではありません!
そもそも、
良い姿勢を保つのに1番大切なのは
腹腔内圧(ふくくうないあつ)と呼ばれる
お腹の中の圧をコントロールすることです。
この腹腔内圧をコントロールする筋肉は、
1.横隔膜
2.腹横筋
3.多裂筋
4.骨盤底筋
そしてこの4つの筋肉を協調させる
呼吸法が「IAP呼吸」
なのです!
というところまで先週お伝えしました。
今週は、
この「IAP呼吸」実践編!
まず、
IAPとは、腹腔内圧のことです。
腹腔内圧とは、
腹腔とよばれるお腹のゾーンに生まれる圧のことです。
そして、
この腹腔を囲んでいるのが、先程の4つの筋肉である
横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋です。
この4つの筋肉が協調して、
腹腔内圧を調整しています。
下の2つのイラストのように、
①4つの筋肉が内側に力を入れ、
②その力に拮抗する形で内圧が生まれます。
これが腹腔内圧が生まれる仕組みです!
そして、
普段この圧は呼吸によってたえず圧が
変化しています。
息を吸うと、横隔膜が下に下り、
腹腔内圧は高くなります。
(このとき、他の3つの筋肉も協調して出力が上がります。)
息を吐くと、横隔膜が上がり、
腹腔内圧は低くなります。
呼吸による横隔膜の運動により、
常に腹腔内圧が調整されています。
重たいものを持ち上げるとき、
「ふっ!」と呼吸を止めて持ち上げる
のは誰もが経験があるのではないでしょうか?
力がはいる局面では、
呼吸をするを止め、腹腔内圧を上げて
力が強く入るのをサポートする機能があります。
姿勢を調整するのも同じような機能で、
重たいものを持ち上げるほどの圧は
ありませんが、
適切な腹腔内圧をキープし、
良い姿勢を調整しています。
姿勢=呼吸
ということは、そうゆうことなのです!
悪いパターンは、
この腹腔内圧の調整がうまくできず、良い姿勢をキープできない。
ということが起こってしまいます。
腰が反っていて、下腹が出やすい人は
要注意です??
腹腔内圧の調整を使って
呼吸と姿勢が良くなるエクササイズ「IAP」呼吸法!
〔エクササイズ〕
①仰向けに寝転がり両膝を立てます。
②鼻から息を吸ってお腹を膨らませます。
③口から軽く息を吐きます。
このときにお腹がへこまないように注意します。
④このお腹が膨らんだ状態をキープしたまま呼吸を8〜10回繰り返します。
※上の図の腹腔の場所がちゃんとふくらんだままになっていることがポイントです!
※勢いよく息をはくとふくらんだ状態をキープするのが難しいので、初めはゆっくりすこしだけ吐くようにするとやりやすいです!
仰向けで練習したした後は、
イスに座った状態にレベルアップしていきましょう!
IAPを呼吸でコントロールできると、
姿勢が良くなり疲労がたまりにくくなります!
寝る前に2セットほど行うだけでも
姿勢の改善に効果的ですよ✨
是非お試しあれ!
チェンジフィットパーソナルトレーナー
末光 憧伍
新着情報
- 一回のトレーニングでこんな
- 結婚式迎えたお客様
- 90日間のBeforeAf
- 〜お客様の声〜
- 簡単!レンジで肉豆腐!~ズ
- 簡単!茄子とひき肉のピリ辛
- お客様の声「筋肉がついて仕
- 超簡単!バナナでチョコおか
- お客様の声
- トレーニングするとスッキリ?
おすすめの記事
カテゴリー
- アンチエイジング
- お客様インタビュー
- スタッフ
- スタッフのおススメ
- ストレスに」負けない身体つくり
- ダイエット
- ブログ
- ペアトレーニング
- ヘルスメイク
- 健康
- 免疫力
- 女性の悩み
- 家でできる運動
- 栄養
- 産前
- 産後
- 腸内環境
- 腸活
タグキーワード
- DNA (1)
- HIIT (1)
- HIIT脂肪燃焼 (1)
- IBS (1)
- MCTオイル (1)
- MCTパウダー (1)
- SIBO (1)
- YouTube (1)
- アドレナリン (1)
- アミノ基 (1)
- アミノ基転移反応 (1)
- アミノ酸 (1)
- アンチエイジング (13)
- インスリン (1)
- インスリン抵抗性 (1)
- ウォーキング (1)
- ウラシル (1)
- エネルギー代謝 (1)
- オシャレ (3)
- オシャレ好き (1)
- おすすめ (1)
- おススメレシピ (24)
- お腹の張り (1)
- カンジダ (1)
- キャンペーン (1)
- グルカゴン (1)
- グルコース (1)
- ゴムチューブ (1)
- コルチゾール (1)
- コンプレックス改善 (1)
- スキニーパンツ (1)
- スタンフォード大学 (1)
- ストレスフリー (12)
- ストレス対策 (1)
- ストレッチ (1)
- ダイエット (48)
- ダイエットコース (1)
- ダイエットレシピ (24)
- ダイエット広島 (58)
- タイトスカート (1)
- タンパク質 (1)
- タンパク質不足 (1)
- チェンジフィット (33)
- チミン (1)
- できる男 (1)
- トレーニング (3)
- トレーニングウェア (2)
- トレーニング女子 (1)
- パーソナジム (1)
- パーソナル (1)
- パーソナルジム (27)
- パーソナルジム広島 (37)
- パーソナルトレーニング (45)
- パーソナルトレーニングジム広島 (3)
- パーソナルトレーニング広島 (57)
- パーソナル広島 (16)
- ハチミツ (1)
- ヒート (1)
- ビジネスパフォーマンス (1)
- ビタミンB12 (1)
- ヒップアップ (4)
- ビフォーアフター (2)
- フェリチン (1)
- ヘム鉄 (1)
- ヘモグロビン (1)
- ヘルスメイク (2)
- ボーンブロススープ (1)
- ボディメイク (24)
- ミトコンドリア (2)
- メチル基 (1)
- めまい (1)
- メリット (1)
- メリハリボディ (1)
- ヨーグルト (1)
- ライフスタイル (18)
- ライフスタイル改善 (1)
- リーキーガット (1)
- リブレ (1)
- 下痢 (1)
- 下腹ぽっこり (1)
- 並木通り (27)
- 仕事 (1)
- 仕事の質 (1)
- 仕事の質アップ (1)
- 代謝 (1)
- 代謝を良くするためには (1)
- 低血糖 (2)
- 体幹 (1)
- 体重を落とすには (1)
- 便 (1)
- 便の匂い (1)
- 便の形 (1)
- 便の色 (1)
- 便秘 (1)
- 便通 (1)
- 健康 (20)
- 健康志向 (1)
- 健康思考 (15)
- 健康的 (1)
- 健康的なダイエット (23)
- 元気が出ない (1)
- 冷え性 (1)
- 分子栄養学 (1)
- 副腎 (1)
- 副腎疲労 (1)
- 吸収 (1)
- 善玉菌 (1)
- 基礎代謝 (1)
- 外見 (1)
- 大会 (1)
- 大腸 (1)
- 女子力 (1)
- 女性 (1)
- 女性らしさ (6)
- 姿勢 (1)
- 姿勢改善 (2)
- 実体験 (1)
- 家トレ (2)
- 小腸 (1)
- 尻トレ (2)
- 巨血芽球性貧血 (1)
- 巻き肩 (1)
- 広島 (24)
- 広島ジム (32)
- 広島ダイエット (21)
- 広島パーソナルジム (24)
- 広島パーソナルトレーニング (34)
- 広島ママ (24)
- 広島便秘改善 (1)
- 広島市 (30)
- 広島腸活 (1)
- 心拍数 (1)
- 悪玉菌 (1)
- 成長ホルモン (1)
- 摂食障害 (1)
- 日和見菌 (1)
- 日常生活指導 (1)
- 早起き (1)
- 時短レシピ (24)
- 有酸素運動 (1)
- 朝ご飯 (1)
- 朝活 (1)
- 桃尻 (1)
- 機能性低血糖 (2)
- 正しい知識 (1)
- 消化 (1)
- 減量 (4)
- 猫背 (1)
- 生活習慣 (14)
- 生活習慣指導 (1)
- 生活習慣見直し (8)
- 産後 (1)
- 産後の悩み (1)
- 疲れやすい (1)
- 痩せにくい (1)
- 痩せやすい身体 (8)
- 痩せやすくなる (1)
- 痩せる (3)
- 痩せる方法 (26)
- 発酵食品 (1)
- 睡眠 (7)
- 睡眠指導 (2)
- 立ちくらみ (1)
- 笑顔の秘訣 (1)
- 筋グリコーゲン (1)
- 筋トレ (1)
- 筋肥大 (1)
- 簡単ダイエットレシピ (24)
- 簡単レシピ (24)
- 糖尿病 (1)
- 糖新生 (1)
- 糖質制限 (1)
- 納豆 (1)
- 美容 (1)
- 美尻 (4)
- 美意識 (15)
- 美脚 (2)
- 習慣化 (1)
- 肝グリコーゲン (1)
- 胃酸 (1)
- 脂肪燃焼 (9)
- 腸の炎症 (1)
- 腸内フローラ (1)
- 腸内環境 (11)
- 腸内環境改善 (9)
- 腸内細菌 (1)
- 腸活 (1)
- 腸漏れ (1)
- 臓活 (1)
- 自分磨き (1)
- 自律神経 (1)
- 菌活 (1)
- 葉酸 (1)
- 蠕動運動 (1)
- 血糖コントロール (1)
- 血糖スパイク (1)
- 血糖値 (2)
- 血糖値が上がりやすい時間帯 (1)
- 血糖値が上がりやすい食べ物 (1)
- 血糖値が低い状態 (1)
- 血糖値が高い状態 (1)
- 血糖値コントロール (2)
- 血糖値スパイク (2)
- 血糖値測定 (1)
- 貧血 (1)
- 貧血予防 (1)
- 貧血改善 (1)
- 質的栄養不足 (1)
- 赤血球 (1)
- 運動 (3)
- 運動嫌い (16)
- 過敏性腸症候群 (1)
- 鉄 (1)
- 鉄の多い食品 (1)
- 鉄を摂るには (1)
- 鉄不足 (1)
- 鉄欠乏 (1)
- 鉄欠乏性貧血 (1)
- 集中力の低下 (1)
- 非ヘム鉄 (1)
- 食事制限 (24)
- 食事指導 (1)
- 食事改善 (28)
- 食事管理 (1)
- 食物過敏 (1)
- 高血糖 (2)
月別カテゴリー