広島のパーソナルトレーニング
ボディメイクジム・チェンジフィット

無料カウンセリング
実施中
MENU

サポーターブログSUPPORTER’S BLOG

9月9日は重陽の節句

カテゴリー:ブログ

2017年9月9日

こんにちは!管理栄養士の花岡です^^

 
本日9月9日は「重陽の節句」ですね。
あまり聞き馴染みのない方も多いのでは?

 

 
重陽の節句は五節句のひとつで
菊を用いて不老長寿を願うことから
別名「菊の節句」とも言われています。

s-20160810142136126048

 
そもそも五節句って?

 

 

昔は奇数は縁起のいい数=「陽数」
偶数は縁起の悪い数=「陰数」
と考えられていました。
そこで陽数が重なる日をお祝いするようになったのが五節句のはじまりと言われています。

 

 
1月7日(1日が元旦のため)七草
3月3日 桃の節句
5月5日 菖蒲の節句
7月7日 笹の節句
は有名ですよね。
忘れられがちなのが、本日9月9日ですが
9月9日は一番大きな陽数が重なる日であり
五節句の締めくくりとも言われています。

 

 
重陽の節句の食べ物

 
・食用菊
昔から薬草として用いられています。
お刺身の盛り付けなどで使用されているのは見た目の華やかさだけでなく
食中毒を防ぐ役割もあるためです。

 

 

・栗ごはん
江戸時代ごろから重陽の節句には栗ごはんを食べる慣わしがつきました。

 
・秋茄子
9のつく日に茄子を食べると中風(ちゅうぶ)にならないという言い伝えがあります。
中風とは発熱・発汗・咳、頭痛・悪寒など、風邪の諸症状です。

 

 
このように、重陽の日の食べ物には不老長寿を願う気持ちが込められています。
みなさんもぜひ、食事に取り入れてみてください♪

 

 
では。

この記事をシェアする

新着情報

おすすめの記事

カテゴリー

タグキーワード

月別カテゴリー