サポーターブログSUPPORTER’S BLOG
有酸素運動で1番大切なのは○○🏃♀️
2020年11月24日
みなさん‼️
運動しても痩せない☹️
だからご飯を食べないように…😣
なんて思っていませんか?
運動で痩せないのは
あなたに合った◯◯で
運動してないからかもしれません😳‼️
運動で痩せるためには
(脂肪を燃焼するためには)
あなたに合った心拍数で
運動できているかが重要なのです☝️
なぜなら⁉️
心拍数によってエネルギーを
どこから作るかが決まるから🤓
体を動かすためにはエネルギーが必要で
そのエネルギーを作るために
脂肪を分解できていれば痩せるんです‼️
脂肪の他には
食事で食べた糖(血糖)や筋肉などから
エネルギーを作っています🧐
どこからエネルギーを作るかは
心拍数によって変わります😌
脂肪燃焼に効果が高い心拍数は
最大心拍数の40%~60%といわれています。
※最大心拍数は220➖年齢で計算します
例.30歳の方なら
220ー30=190なので
最大心拍数は190☝️
190×4040%〜60%=目標心拍数は76〜114となります。
脂肪燃焼のための有酸素運動は
できれば心拍数を測りながら
目標心拍数での運動をすることが理想です🤗
何をするか?ではなく
目標の心拍数での運動ができれば良いということです🤓🌼
ウォーキングで心拍数が上がらないなら
ジョギングやランニングに変えてみるようにしてみましょう😊