広島のパーソナルトレーニング
ボディメイクジム・チェンジフィット

無料カウンセリング
実施中
MENU

サポーターブログSUPPORTER’S BLOG

ツカレがとれる魔法!

カテゴリー:ブログ

2019年3月4日

 

 

こんにちは!

 

単刀直入にお聞きしますが、

今「疲れている」と感じますか??

 

777E6059-926F-4D0A-9C8C-4437FE7CDE50

 

「疲れています…」

と答える人も多いかと思いますが、

「疲れてないよ!」

という人もいると思います。

 

疲れている人と疲れていない人、

何が違うのでしょうか?

 

あるいは、疲れやすい人と疲れにくい人、

どこに違いがあるのでしょうか?

 

または、疲れが取れない人と疲れが取れやすい人、

違いはなんでしょうか?

 

誰しもが

「疲れないほうがいい」

「疲れがとれた状態でいたい」

と思っているはずです。

 

ですが、

疲れをコントロールできる良い状態でない人がほとんどではないでしょうか?

 

 

毎日活力に満ち溢れた状態で働くためには、

「疲れ」というものを根本的に理解することが必要不可欠です!

 

今回からは、

「ツカレがとれる魔法!」と題して

疲れの本質についてお話しさせていただきます!?

 

 

今回は、

「疲れ」の種類についてです。

 

 

まず、疲れの種類は2つあります。

 

 

421ABD17-F023-4ECC-986A-79EF04970CFB

・肉体的疲労

→筋肉や内臓などの疲労

肉体的疲労の原因は、筋肉を動かすためのエネルギーの不足と、疲労物質の蓄積です。

 

ガソリンが切れた車が動かないのと同じように、筋肉もエネルギー不足の状態では力を発揮することができません。

 

また、疲労物質が多く蓄積されると十分に筋肉が働けなくなります。

それが疲れやだるさ、筋肉の張りとなってあらわれます。

 

余談ですが、

疲労物質=乳酸という考えが浸透していますが、乳酸は疲労物質ではないらしいです?

 

 

A5592A96-B174-4719-BB68-3F2ACE306B3E

・精神的疲労

→脳や神経の疲労

精神的疲労は、人間関係やイライラなどのストレスを原因とする疲れです。

 

仕事での疲労を例に挙げると、

デスクワークなどで視神経や脳が緊張した状態が続くことによって脳や神経が疲労してしまいます。

 

 

自分の疲れが肉体的なものなのか?

それとも精神的なものなのか?

 

肉体的な疲労がたまっているのに、

精神的な疲労をとるアプローチをしても

なかなか疲労がとれづらくなってしまいます。

 

※もちろんどちらにもアプローチできる(睡眠など)こともあります。

 

 

疲労の取り方は、

睡眠、栄養補給、運動、ストレスの発散など多岐にわたります。

 

睡眠は少し遡っていただけると詳しくブログでご紹介しておりますので、参考にしていただければ幸いです。

 

栄養については、当社の管理栄養士のブログをご参考ください

 

 

ストレス発散に関しては、好みや個人差がありますので、自分に合った方法で。

 

では、

疲労をためないようにするためには、

どうしたら良いのでしょうか?

 

 

まず、大切なのは姿勢と呼吸!

 

C57FD720-4A50-409D-9A5C-D26680CE66FC

 

なんで姿勢と呼吸???

と思った方!是非来週をご期待ください?笑

 

 

チェンジフィットパーソナルトレーナー

末光 憧伍

この記事をシェアする

新着情報

おすすめの記事

カテゴリー

タグキーワード

月別カテゴリー